わたしが留学生でまだイギリス経験値が低かった頃の話。
イギリスの、とある地方都市で
ふらっと立ち寄った、ちょっとおシャレなセレクトショップ。
当時彼氏だった邪鬼へのプレゼントを探してました。
すると…するするっと寄ってくる店員
(基本的に客放置なのでめずらしい)
そして笑顔で、

何をお探しですか?
(注:もちろん英語です)
(これはもっとめずらしい 笑)

彼氏のプレゼント探してるんだけど、
悩むよねえ。
悩むよねえ。
なんて、お決まりのお天気の話など、
軽く会話すること5分。
一拍、間が空き。
突然。

あなた、アメリカが好きなわけ?
は い???
その、飛躍 はいったい???

え・・・?
うん、明るくて良い人達だし・・・?
うん、明るくて良い人達だし・・・?
あまりに質問が突飛だったうえに、
何を聞かれてるのかいまいち良く分からない。
空気もどこか不穏で、ちょっとしどろもどろ。
そんな、改まって聞かれても。

・・・ってか、何でそんな事聞くの?

ふぅん、やっぱりね。
あんたアメリカ英語しゃべってるからさ。(冷淡)
あんたアメリカ英語しゃべってるからさ。(冷淡)
すたすたすた。
おいおい、捨てゼリフ吐いて置き去りですか。
いいけどね、別に。そもそも店員に憑かれるのって、好きじゃないし。
でも、なあんか感じ悪っ。
それでもこの時は、
(変なひとに当たっちゃったな~。
『アメリカ英語』ってからには、『イギリス英語』もあるんだね?)
くらいにしか考えてなかったんだよね・・・。
でっかい勘違い。
これはほんの序の口で、わたしは後日、
知らずに使っている『アメリカ英語』で、
さらに痛いめをみることに・・・(;へ:)
コメント