イギリス人の運動会観?(2)

なんで5時半なんかに起きるの?!
4人分のお弁当、時間かかるんだよ。
遅いと席も無くなっちゃうし。
えっ!
なんでコンビニ弁当じゃないの?

え~っ。
せっかくの子どもの晴れの日なのにい。

おかずもリクエストされてるし、
三段お重弁当を楽しみにされちゃってるんだもん。
ママの豪華手作り弁当もハイライトのひとつなんだよ。
買えば3分、作れば1時間!
作るだけ馬鹿らしいだろ!
まさか『手作りじゃない=愛情がない』 なんて、
圧力でも感じてるんじゃないのか?
弁当ごとき、
手作りにこだわる必要なんて全然無いだろ!?

喧嘩に発展・・・

な、なんでっ?
そこ、あなたがキレるとこですかっ???
ヽ(゜ロ゜;)ノ

お天気の良い週末に、ママお手製のお弁当を持って、
家族そろって子どもの運動会の応援に行く・・・
それってすごく単純な、
微笑ましい話じゃないの?

早起きするのも、お弁当作りに奮闘するのも わたし
愚痴ったわけでもない。
なのに
なぜ、それで怒られる???

・・・っていうか、明日朝早いのに。
こんなアホな喧嘩してる場合じゃないんですけど (;へ:)

結局、翌日は
わたしのお手製のお弁当を作って持って行ったのだけれど、
お陰で邪鬼はご機嫌斜め。

そのクセ、バクバク食うわ食べるわ・・・
ほんとに こいつは何なんだ (ー”ー )

頑張って子ども達に栄養満点のお弁当作って、
それで怒られて。

学校行事があるたびに、
予測不可能な反応をしめす邪鬼に振り回されまくり。

なあんか、いちいち報われないよなあ・・・ (_ _|||)

コメント

コメントへのお返事は基本的にできません。ご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました