八重が倒れました。
きっと豚インフルエンザ。
イギリスでかかるなんて 最・悪。
わたしは NHS(National Health Service:イギリス医療)に
不信感を抱いてるうえに、
病気に対してたいへんリラックスした対応をとる
イギリスの感覚の違いにイライラさせられることが多いので、
どうせなら日本でかかりたかった・・・。
***** ***** *****
朝4時に、八重が大泣きしながら起き、ひどい咳。
呼吸困難気味で会話にもならないけど、
頭痛と喉の痛みで泣いてるらしい。
うわ、これは・・・
でも豚インフルの疑いがあると
病院の救急では受け付けてもらえない
と聞いている。
どうしよう???
あ。
NHS Direct という豚インフルエンザのヘルプラインが
開設されたと聞いて、携帯に番号を登録したんだった。
邪鬼にかけてもらうと、
「ほかの番号にかけ直せ」
とのメッセージが流れてるだけとのこと。
さ:「え。何番に?」
邪:「うん、0800 の…。待って」 ピ、と、メッセージを繰り返す。
邪:「えと、0800 の *** …?聞き取れない」 も一度、ピ。
邪:「0800 の *** … 早口なんだよっ!!!」
とキレてるあいだに、電話も切れる。
さすがだ、NHS。
ネイティブでも聞き取れない、
早口 ヘルプライン。
すわ、パンデミック(世界的大流行)?!
という危機時に政府が音頭をとってこのレベル。
実はタミフル出費の削減策だったりして?
コメント