今日は、昨日のどしゃ降りが嘘のようなお天気でしたね。
一日公園にいたら、
汗だく+真っ赤な日焼けで、
太陽疲れしました。
そんな、お天気の変わりやすいこの季節、
ウチで繰り広げられる小さなバトルが。
名付けて “天気予報合戦”。
翌日のお天気を、
日本(気象庁)とイギリス(BBCの『世界の天気予報』)の
どちらが正確に当てられるかというものです。
一年ほど前、外出予定日の前日に
わたしが「明日、雨で残念だね」と言ったのに対して、
邪鬼が「明日は、予報では晴れだよ?」と反論
したのがきっかけで始まったもの。
そう、わたしは天気予報は気象庁サイトをチェックしてて、
邪鬼はBBCを見てたんです。
それまでは、日本のお天気の予報は、
日本の気象庁のデータをそのまま他でも流用してるんだろう
と勝手に思っていたので、
BBCの正反対の予報にちょっとびっくり。
しかも、BBCのほうが正確だったので、二度びっくり。
気象庁予報では降水確率80~90%だったのに、
BBCの予報通り、暑いくらいの快晴だったんだよね~
( ̄∇ ̄;)
気象庁さ~ん。
地球の真裏で当ててるのに、
あなたがはずさないで~。
以来、外出日前夜の、私達の定番の会話は、
「明日の天気、
そっちは何て?」
翌日、外れたほうが口惜しがる…という
、しょーもない事をしています
(* ̄∇ ̄*)
BBC の東京天気予報、案外当たります。
地球の裏側にいながら、恐るべし。
よろしければお試しあれ。
あ。ちなみに今日は気象庁もBBCも両方当ててました。
ほっ・・・
コメント